ダイアリー

老人虐待を疑われたこと

2021/4/1  

ちょっと前ですがわたしは5年ほど認知症の祖母の介護を一人でやっていた時期がありました。 一昨年93歳で亡くなりましたがその時期は本当に大変でした。 洗濯機はゴミ箱と間違えて紙くずを入れてしまうし、 ご ...

優秀な人の共通点

2021/3/30  

演奏現場やレッスンや講習会で、驚くような技術の高さと魅力的な音楽をお持ちの方に出会うことが多々あります。 どうしたらそんな風になれるかなんて簡単に言えることがあるはずありませんが、見ていて接してみてひ ...

no image

基礎なんて何もわかってませんでした

2021/3/26  

今日は改めて演奏の他にわたしがレッスン活動をしている理由と目指しているものについてのお話をしたいと思います。 そもそもわたしは「音楽の先生」になるつもりはありませんでした。 自分が演奏するプレーヤーで ...

演奏動画「鳥の形をした四つの小品」

2021/3/9  

有吉尚子です。こんにちは! 今回はお久しぶりな閑話休題。 この記事は情報量が多すぎて読むのが大変だとか有料にするべきだなんていう声もいただいています(笑) もしかしていつも真面目な内容だと疲れちゃうか ...

うるおい美漢茶でラクに元気にキレイに!

2021/3/18  

今回はわたしが毎日飲んでるお気に入りのお茶をご紹介したいと思います。 うるおい美漢茶という漢方のお茶なんです。 (お茶の隣の体温計みたいなのは肌の水分量をピピッと図る機械で、美漢茶定期コースに申込んだ ...

生身の人間同士ってすごい

2023/6/19  

多重録音の出来るスマホのアプリを知っていますか? アカペラというアプリで、クラリネットのスタンダードな名曲であるウェーバー作曲のコンチェルティーノを試しに吹いてみました。   なんだか普段と ...

音楽にかかるお金

2022/12/27  

楽団の参加費や演奏会費、いい楽器を買ったりセッティングを揃えたりレッスンに通ったりなど、「趣味で音楽をするのはお金がかかってしまう・・」なんてお悩みは多いでしょう。 確かに色々かかりますよね。 「プロ ...

no image

音楽の歴史ールネサンスー

2020/12/24  

前回の記事では一つの旋律をみんなで歌っていた時代から、だんだんいくつもの旋律が出てきてリズムも揃えられるようになった中世のあたりまでのことをざっくりと見てみました。 有吉尚子です。こんにちは! 今回は ...

音楽の歴史

2020/12/24  

有吉尚子です。こんにちは! 音楽の歴史、わたしはあまり詳しくないので自分のお勉強を兼ねてざっくりと見てみたいと思います。 音楽の起源、までは遡れませんが西洋音楽は教会を中心に発展してきました。 単旋律 ...

世界の気候と音楽

2020/12/23  

今日は演奏のことから少し離れて、世界各地の楽器をご紹介。 有吉尚子です。こんにちは! 世界中で地方ごとに特色のある色んな楽器や音楽の形態が発展してきてるわけですが、その地域ごとで発展する音楽って気候の ...

Copyright © 2022 聴く耳育成協会 All Rights Reserved.